多毛類

多毛類
たもうるい【多毛類】
多毛綱の環形動物の総称。 体は多くの体節に分かれ, 各体節にいぼ足があり剛毛が生える。 体長は5ミリメートルから1メートル以上にもなる種があるが, 多くは2~20センチメートル。 大部分が海産。 ゴカイ・イソメ・イワムシなど。 魚の釣り餌にする。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Look at other dictionaries:

  • 다모류 — 多毛類 …   Hanja (Korean Hanzi) dictionary

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”